
HN: 未来
1994年3月31日生まれ。出身は岩手県です。
(ほぼ)毎朝更新ラジオ。チャンネルはこちら⇒ 未来の見た目瘦せラジオ

マキノ出版「壮快」様に取材していただきました!
壮快 2021年10月号「サバ缶冷や汁特集」の、28-29ページに私への取材による記事があります!
他にもおいしそうなサバ缶レシピがあるので、ぜひ見てみてください(^^)
はじめに
本ブログは全員に標準体重・普通体型より痩せることを推奨しているわけではありません。
体重・体型がどうありたいかの理想および、また実際にどうあるかは個人個人の自由だと考えています。
従って体型・容姿の個人の価値観に対して、他人が意見することに関して私は反対派です。
あくまで自分自身の理想が、「細め体型・今より引き締まった体型」とする方たちに向けて本ブログを執筆しています。
そのような方たちが、見た目を垢抜けさせる(自身の理想に近づく)ためのアプローチの一つとして、標準体重・普通体型より少しだけ痩せたり、今より引き締まることを視野に入れている場合の参考になればと思い、自身の経験からこのブログの記事を作っています。
ブログの主な内容
10キロ痩せて5年近くその体型をキープしている経験より、ダイエットに関する情報を発信しています。
運動、食事に関することは勿論、モチベーション維持のコツやヘルシーなレシピなども書いています。
筆者の簡単な自己紹介
初めまして、未来(みらい)と申します。
20年以上小太り体型でダイエットに失敗し続けていた私(151 cm)ですが、1年で55→45 ㎏、体脂肪率は32%→21%を達成しています。

ちな高校の頃はMAX60キロ近くありました。
自己流ダイエットに失敗し続けてきた甘いもの好きの私が、今では筋トレ・食事管理・有酸素運動で、その体型を5年近くキープしています。
本ブログではダイエットから現在進行形のボディメイクの計5年以上にわたる経験を活かして、筋トレや有酸素運動、食事管理について発信していきます。
10キロダイエットをしたきっかけ
修士1年(22歳)の年始のことです。
元から小太りだった上に、帰省でさらに正月太りをしたときに「…さすがに太りすぎなのでは?」と思い、正月太り以上に取り戻してやろうとダイエットをガチりました。
珍しく2-3ヶ月もダイエットが継続できて、わずかに体重も右肩下がりになりました。

うわー!自分、やればできるやん!
…とハマり、勢いで1年近く継続して10キロ減まで達成できました。
最初の小さな成功体験がモチベーションになり、火が付いたって感じです。
このブログで伝えたいこと2つ
一つ目は正しい努力を続ければ絶対に結果が出るということ、結果が出ればあらゆるところで自信をもてるということです。
私は子供のころからずっと小太り体型だったので、体型のことで嫌な扱いをされ、たくさん嫌な思いをしてきました。
何より痩せられない自分が嫌いで、努力できない自分から目を背けたくて「太っているのは遺伝のせいだ、私は絶対に痩せられない」と自らマインドロックをかけていました。
でも実際は、努力を続けて結果を出せました。太っていた理由は遺伝じゃありませんでした。
ダイエットと言う継続が難しいジャンルで結果を出したことで、「自分はやればできる、そのための努力もできる」とダイエットや見た目以外でも自信が付きました。
その結果、このブログや音声配信、資格の取得、転職などあらゆることに前向き・積極的に挑戦できるようになりました。
ダイエットを通して正のスパイラルに突入できました。
私のようにダイエットの成功がきっかけで、人生や生活がより良くなる人が増えると良いなと思っています。
そして私のこれまでの体験が、過去の私のようにダイエットに悩む方の役に立てばいいなと思いブログやSNSで情報を発信しています(^^)
2つ目は、ダイエット・ボディメイクをしても食事はとても美味しくて楽しいよということです。
私は食べることが好きで、とくに甘いものが大好きです。
太っていた頃は、「こんなもの食べてるから太るんだ…でも我慢できない…」と後ろ向きな気持ちで、食べ物にも失礼なレベルで罪悪感を感じながら食べていました。
でもダイエットに成功してボディメイクに取り組む今は、食べる量やタイミングを工夫して、またヘルシーなお菓子を自作して体型維持と甘いものを食べることを両立しています。
むしろダイエット前よりも食事を美味しく楽しめるようになりました。食材選びも楽しいです。
この喜びを、食べるのが好きなダイエット中の方にたくさん知ってもらいたいと感じるようになりました。
従って自身の経験を活かして、ヘルシーで美味しいお菓子・料理のレシピや、食事を美味しく食べるためのダイエット的な対策についての情報を発信しています。
大好きな食事も楽しみながら、読者の皆さんと理想の身体を目指していきたいなと思っています。
将来の夢
将来の夢は、ボディメイクに関するお店を開いたり、サービスの提供などをすることです。
たとえば、美味しいけど本当にダイエット向きな食品を販売したり、筋トレをこれから始めたい方に向けたパーソナルレッスンなどです。
それまでは代わりとしてこのブログでレシピや筋トレに関することを発信して、「ボディメイクのオンラインカフェ」のような形で運営していきたいなと思っています。