南部せんべいってダイエット的に食べても良いですか?太りますか?…という方に向けた南部せんべいダイエット特化記事です!!!
南部せんべいはダイエットに良いという意見も、太るという意見もみかける…どっちなんだ…。
いろんな味の南部せんべいがあるけどダイエットに向き不向きな商品があれば教えてください。
- 南部せんべいは太るのか?ダイエット中に食べてもいいのか?
- ダイエット中におすすめ南部せんべいと太るかもしれない南部せんべい
皆さんごきげんよう!ダイエットブロガーの未来です!
私は20年以上小太り体型でダイエットに失敗し続けておりましたが、1年で55→45 ㎏、体脂肪率は32%→21%を達成しています。
そして4年近くその体型を筋トレダイエット(&食事管理)で維持しています。
そんな私は岩手県出身です。
岩手県はお米やお野菜、お肉やお魚、乳製品に卵など、あらゆる食材が美味しいです。(地元ひいき)
食材はもちろんですが、特産品「南部せんべい」も美味しいです。
岩手や青森出身の方は、実家で良く食べていたのではないのでしょうか
そもそも南部せんべいって何?って方に向けて簡単に説明をしますと、小麦粉・塩・水をベースにした丸い形の素朴なおせんべいです。
ちな食べたお煎餅これ❣️
— 未来@10キロ痩せた理系院卒 (@3ra1m1rai) March 30, 2020
おばあちゃんから誕プレにもらった箱も可愛い詰め合わせ💕
筋トレ後にまめごろう、夜にまめ醤油せんを✨
低脂質で筋トレ前後にも🆗&カロリーバカ高くないのに美味しい最高☺️まめごろうとかぼちゃはクッキータイプ🍪
わたしの地元のものなので気になった方はどうぞよろしく🙌笑 pic.twitter.com/jcimzdDVK9
ギフトやお土産にもよく用いられることから、馴染みのない読者の方もいつか南部せんべいをいただく機会があるかもしれません。
もしくは東北地方に旅行に行った際に、お土産屋さんで買う機会も訪れるかもしれません。
そんな南部せんべいは、個人的にダイエット中のおやつとしてもおすすめしたい特産品です。
なのでダイエット中の方はこの記事を読んでおいて損はありませんよ(^^)
南部せんべいは東北地方のお土産屋さんにはもちろん、スーパーのお菓子コーナーにも売られています。
しかも様々なメーカーが販売しており、種類(味)も多いです。
となると、
どのような南部せんべいがダイエットにいいんだろう?
なるべく太らずに食べる方法はないかな?
といった疑問が生まれてくるかと思います。
そこで本記事では、南部せんべいのダイエット中の食べ方やおすすめ商品(味)、選び方などを紹介します!
1. 南部せんべいは太るのか?ダイエット中に食べてもいい?
1-1. ダイエット中に南部せんべいを食べたら太る?
食べ過ぎはNGだが他の高カロリーなお菓子に比べたらマシ!
南部せんべいもお菓子なので、ダイエット中には食べないに越したことはありません。
とはいえお菓子を一切食べないのもストレス的に現実的ではありませんよね。
それならば他の高カロリーなスナック菓子や菓子パン、クッキーやケーキではなく、南部せんべいを食べるのがおすすめです!
何故なら南部せんべいは上記のようなお菓子よりも比較的低カロリーで、また種類も多いため自分に合ったものを選べたりその時の気分で様々なものを食べられるので満足度が高いからです。
南部せんべいの具体的なカロリーについては、次章で種類ごとに紹介します!
また南部せんべいも含めて、どんなにダイエット向きのお菓子であっても「食べ過ぎ」てはいけません。
ここで南部せんべいは、食感もしっかりあって大きさもそれなりにあります。個装のパッケージ商品も多いです。
なので南部せんべいにはよく噛んで食べられる&何口も食べられるので食べた感・満足感も得られてさらに個装で食べ過ぎ防止というメリットもあります(^^)
以上をまとめると、南部せんべいには以下のダイエット的なメリットがあります。
- 他のお菓子よりも比較的低カロリー
- 食感と大きさがしっかりあるから食べた感・満足感OK
- 味の種類が多いので自分の好みや気分によって選べる
- 個装で食べ過ぎ防止
つまりダイエット中にお菓子を食べないにこしたことはないけれど、それでも息抜きに食べたい場合のダイエット中のお菓子としては、南部せんべい結構良いよ!という認識でOKです(^^)
実際にどんな味の南部せんべいがあるのか、そのカロリーはどの程度なのか…を紹介する前に、ダイエット中の南部せんべいのおすすめの食べるタイミングや選び方について簡単に紹介します!
1-2. ダイエット中でも太りにくい南部せんべいの食べ方
南部せんべいは糖質メインなので、運動前や朝昼に食べるのがおすすめ
南部せんべいは糖質多め&脂質が比較的低め(=比較的低カロリー)なお菓子です。
味やトッピングによっては多少脂質が多めのものもありますが、それでも洋菓子やスナック菓子、菓子パンに比べれば脂質の割合は断然低めです。
このような糖質が多めのお菓子は、活動する前に食べるのがダイエット的に良いです!
何故なら糖質は活動のエネルギーになるので、糖質を摂った後はその後の生活や運動でシャキシャキ動けるようになり結果的に消費カロリーがアップするからです。
具体的には以下のタイミングで食べるのがおすすめです。
- 筋トレ前(最もおすすめ、その後筋トレが捗るエネルギーになる)
- 筋トレ後(食べても太りにくい)
- 朝や昼(その後シャキシャキ動ける)
つまり寝る前以外ならいつでもおすすめです(^^)寝る前に食べたくなったら…早く寝て翌朝に罪悪感なく食べましょう!!
筋トレのメリットや具体的な方法は以下の記事で紹介しています。
南部せんべいを食べながらもより引き締まった身体になりたい、けど筋トレをまだ始めていないけど興味があるな…という方は是非参考にしてください(^^)
1-3. ダイエット中の南部せんべいの選び方
食べ過ぎなければどれを選んでもOK!自分にとって満足度の高いものを選べ!
次章で紹介しますが、南部せんべいは生地・トッピングともに様々な種類があります。
個人的には食べ過ぎなければどれを選んでもOKだと思っています。
逆に言うと、どれを選んでも食べ過ぎたらダイエット的にはイマイチです。
食べ過ぎなくても満足するように、…自分にとって満足度の高いものを選びましょう!
甘い系、しょっぱい系、クッキー系いろいろありますよ!
次章で各味ごとに紹介をしていきますが、試すためにも最初は色んな種類の詰め合わせパックを買うのもお勧めです!1000円くらいから十分な量の物が買えます!
自宅用のお試し系、お得な詰め合わせもあります。
それでは早速、様々な南部せんべいを紹介していきます!
2. ダイエット中におすすめ南部せんべいと太る(かも)南部せんべい
南部せんべいは様々なメーカーが販売しています。
筆者は南部せんべい乃 巖手屋(小松製菓)さんや宇部煎餅さんのを食べることが多く、馴染みがあります。(お母さんやおばあちゃんが送ってくれる)
本記事ではネットの様々なショップでも買えて、個装でダイエットに便利な南部せんべい乃 巖手屋(小松製菓)さんの商品を中心に紹介します。
とはいえ他のメーカーでも似たようなフレーバーならカロリーやPFCに大きな差はないので、旅先などではぜひ様々なメーカーの物を食べて見てくださいね(^^)
羽沢製菓さんもおすすめ!
2-1. ダイエット中におすすめしない太る(かも)南部せんべい
大袋タイプは食べ過ぎがちなのでダイエット中は注意!
一袋に何枚も入っている、個装ではないものはお得ですがダイエット中は注意です。
「こわれせん」のような、割れてしまった南部せんべいを一袋にたくさん入れたありがたいセットもダイエット中はおすすめしません。(下記の左下みたいなものです)
筆者は2人暮らしなので、分けることで食べ過ぎずに美味しく食べています。
南部せんべいは口当たりが軽く美味しいので、このような大袋タイプはつい食べ過ぎてしまいます。マジで。
いくら低カロリーの南部せんべいでも、食べ過ぎるとそれなりのカロリーになります。
頂き物なら仕方ないですが、自分で買う場合は個装タイプにしましょう!
とはいえもし大袋をいただいてしまって、少しずつ食べていたら湿気らせてしまった…という方もご安心ください!
その湿気らせた南部せんべい、超ボディメイク向きなメニューにアレンジできます!!詳しくは後の章 2-7. 超ボディメイク向きアレンジ「せんべい汁」 で紹介しています!
2-2. 低カロリーなら「ごませんべい」
たっぷり胡麻で満足感高めなのに一枚50kcal未満!
ごまって脂質が高いイメージですが、南部せんべいの「ごま味」は他の味に比べて低カロリーです。
- 49 kcal
- 炭水化物: 5.6g
- タンパク質: 1.6g
- 脂質: 2.3g
一枚のおせんべいの中になんと1,000粒もの胡麻が入っているとのことで、噛むほどに満足感が増します。
ただこのごま味に限っては単品だと12枚入りしかないので、少しずつ食べたい場合には不便かもしれません。
詰め合わせでは個装のごまがあるので、最初から詰め合わせを買うのもありでおすすめです。本記事で紹介する様々な味も試せます。
お醤油味の胡麻もあります。
詰め合わせの中から選ぶ機会に、カロリーが低いものが良いな…と思うときは胡麻を選んでおけばOKです!美味しさ(満足感)と低カロリーの両立です(^^)
2-3. もっと低カロリーなら「小判詰め合わせ」
小さいものはカロリーが低い!
当たり前ですが、小さいサイズにすればカロリーはもっと下がります。
ご飯の後など、どうしても何かお菓子を食べたいけどたくさんカロリーを摂るわけにはいかない…そんなときには小さいサイズの南部せんべいの詰め合わせ「小判詰め合わせ」おすすめです。
下記画像の右上や左上にいる、「まめ小判」「ごま小判」がこれにあたります。
小さくてもしっかり美味しくて、よく噛めば食べ応えもあります。
4種類の味がありますが、カロリーとPFCはどれも似たり寄ったりなのでまとめて示します。
- 29 -35 kcal
- 炭水化物: 3.9 – 4.2 g
- タンパク質: 0.5 – 0.9 g
- 脂質: 1.3 – 1.7 g
ちょっとしたお菓子欲やどうしても食べたい場合におすすめです(^^)
味も4種類あり、楽しめます。家族や友達、職場の人と分けてもいいかもしれません!
2-4. 洋菓子欲を満たすなら「まめごろう」&類似品
普通のクッキーの半分のカロリー!
南部せんべいにはクッキー生地の厚焼きタイプがあります。
落花生やかぼちゃの種、カシューナッツ等のナッツがたっぷり入っているのにどれも大体130-140 kcalで、ナッツ欲やクッキーを食べたい欲が満たされます。しかも大きいタイプのクッキーです。
う、うーん…でも130-140 kcalって高くない…?いくらクッキー欲が満たせると言っても…
…と思うじゃないですか、同じ大きさのクッキーを食べようとおもったら130-140 kcalではすみませんよ。
ちなみに調べたところ、各コンビニやカフェ等で売っている同じ大きさのチョコチップやナッツのクッキー(一枚入りの大きいタイプ)は、大体どれも280~320kcalくらいでした。
半分のカロリーでクッキー欲を満たせるうえ、クッキータイプの厚焼き南部せんべいは固めでしっかりとしているので、咀嚼してゆっくり食べることになります。
紅茶やコーヒーにも合うので、それらと合わせてゆっくり食べると満足感・食べた感もさらに上がります。
- 136 kcal
- 炭水化物: 16.4g
- タンパク質: 3.9g
- 脂質: 6.2g
とはいえ、ダイエット中に136 kcalのおやつは厳しい…!でもナッツのクッキーが食べたい…!という方にはちび丸まめごろうがおすすめです!
通常のまめごろうが直径90 mmなのに対し、ちび丸まめごろうは60 mmです。ちょっと隠れていますが、以下の写真の左上にいます。
小さい分カロリーも抑えられますし、個装タイプのものを変えば一枚ずつ食べられます。
- 60 kcal
- 炭水化物: 7.0g
- タンパク質: 1.7g
- 脂質: 2.8g
他のナッツ入りクッキータイプとしては、かぼちゃせんべい(141 kcal/ 1枚)やみどりちゃん (124 kcal/ 1枚) があります。カロリーやPFCはまめごろうと似たような感じです。
かぼちゃせんべいは、かぼちゃの粉末が練り込まれた生地にかぼちゃの種がたっぷり入ったクッキータイプの南部せんべいです。
南部せんべい抹茶みどりちゃんは、抹茶入りのクッキータイプ生地にカシューナッツがたくさんはいっています。
これらには1枚ずつ個包装のものと2枚以上入りのものがありますが、ダイエット中は1枚ずつの個包装がおすすめです!
2-5. おつまみ的なお菓子が好きなら「いかせんべい」
お菓子はしょっぱい派!な方はこれ!おつまみや甘いものに飽きたときにも◎
南部せんべい乃巖手屋が販売している「いかせんべい」です。
細かいさきいかがたっぷり乗ったおせんべい自体にも、イカの粉末が練り込まれています。
いかせんべいに使用される金胡麻は、岩手県産のブナの木で燻製されたとのこと!
しょっぱくて旨味のあるお菓子を低カロリーで食べたいけど、するめを食べるのはなんか気分が違うんだよな…というときはこれですこれ!
なんかしょっぱいスナック的なお菓子が食べたいときも、低脂質なこれを代わりに食べましょう!
- 67kcal
- 炭水化物: 8.1g
- タンパク質: 2.8g
- 脂質: 2.6g
旨味が十分で、お酒のおつまみにもよいです。
揚げ菓子などを食べるより断然良いです!個装ですし!!
いかがぽろぽろするので、袋の中で割ってから破片を摘まんで食べると勿体なくありません(^^)
1枚ずつ個包装のものと2枚以上入りのものがありますが、ダイエット中は1枚ずつの個包装がおすすめです!
2-6. ドライフルーツや甘いものが好きなら「りんごせんべい」
意外とカロリーが高いドライフルーツ欲を78 kcalで満たせる!
南部せんべい乃巖手屋が販売している「りんごせんべい」です。
りんごチップがたくさん乗っている南部せんべいで、甘酸っぱい風味と食感が楽しい甘い系おせんべいです。
希少な岩手県産りんご蜂蜜が味の決め手とのこと!!
りんごせんべいでは甘いもの欲、ドライフルーツ欲が満たされます。
ドライフルーツってヘルシーなイメージがありますが、意外とカロリーが高いんですよね。
水分が抜けて濃縮されているから小さくて、数口、数粒食べただけであっという間に50-100 kcalいくこともあります。
ドライフルーツは咀嚼回数が増えるから少量で満足できる! …という意見は、1-2粒で我慢できる強者の意見…!
そんなドライフルーツ欲とスナック欲を同時に満たせるりんごせんべいは一枚78kcalです。
78kcal分のドライフルーツ単体で食べるよりも、せんべいがあることで大きさ的・食感的にもより満足感を得られます。リンゴのパリパリサクサク感がたまりません!
りんごせんべいのカロリーおよび栄養成分表示は以下の通りです。
- 78kcal
- 炭水化物: 9.5g
- タンパク質: 1.3g
- 脂質: 3.8g
1枚ずつ個包装のものと2枚以上入りのものがありますが、ダイエット中は1枚ずつの個包装がおすすめです!
2-7. 超ボディメイク向きアレンジ「せんべい汁」
鶏肉や野菜をたくさん入れてタンパク質&食物繊維も摂りつつヘルシーに満足感得られる最強の一品!
せんべい汁とは、その名の通りせんべいが入った汁です。鶏の出汁と醤油ベースのつゆに、野菜や鶏肉とともにせんべいが入ります。
小中学校の頃、給食でも出ていました。
すいとんやひっつみのせんべいバージョンだと思ってください。以下の写真はひっつみですが、イメージとしてはほぼこれです。
鶏肉(もも肉は勿論、胸肉やササミでもおいしい)や野菜がたっぷり入るので、タンパク質&食物繊維も摂りつつ満腹に慣れてヘルシーに満足感を得られます!
スープ自体も低脂質ですし、鶏肉も皮を取れば超ダイエット向きに!
せんべい汁は青森や岩手県の郷土料理で、そのせんべいにも南部せんべいが使われます。
しかし使われるのはせんべい汁専用の「かやき」せんべいです。かやきせんべいは汁を吸うとモチモチになって美味しいのです!
汁を吸ってモチモチのかやきせんべいは、食べ応えがあるのに低カロリーです。
- 53kcal
- 炭水化物: 11.2.5g
- タンパク質: 1.7g
- 脂質: 0.2g
具沢山&食べ応えのあるせんべい汁は、これ一杯で満足できるので品数を多く作れないときにもおすすめです。
かやきせんべいで糖質も程よくとれるので、ご飯などがなくても、もしくは少量でも満足できます。
巖手屋さんでは、かやきせんべいのみの商品と、スープとせんべいのセットの両方が販売されています!
青森の八戸屋さんも、せんべい汁の商品を販売しています。こちらも、スープとせんべいのセット商品とせんべいのみの商品があります。
専用のスープを使うともちろん美味しいですが、家でも作れます。
簡単なのは、出汁パック等でとった出し汁で鶏肉を煮てお醤油と酒で味をつける方法です。
もしくは茹でササミやサラダチキンを作った後の鶏のゆで汁に、お醤油で味をつけるのも良いです。
お野菜の種類は任意ですが、ごぼうだけは絶対に入れることをお勧めします!何故なら出汁が出て美味いから!
また醤油ベースの鍋の締めにしても美味しかったです!鴨を入れたセリ鍋の締めに、食べる直前に割った南部せんべいをポイしたら超絶美味しかったです。
ここではせんべい汁専用の「かやきせんべい」を紹介していますが、実は普通の南部せんべいでせんべい汁風にしても美味しいです。
前の章 2-1. ダイエット中におすすめしない太る(かも)南部せんべい で紹介したような、個装ではないものを湿気らせしまったときはぜひせんべい汁にしましょう!
ただし普通の南部せんべいはかやきせんべいとは異なりかなり水分を吸いやすいので、鍋で煮込まず食べる直前にお椀に入れましょう。そうすると食感も残って美味しいです!
せんべい汁は具材などでアレンジも豊富なので、ぜひ作ってみてくださいね!
巖手屋さんのページでは、カレー味やサバ缶をつかったせんべい汁レシピも紹介されていました!
今日は鶏ではなくてサバの気分なんだよな、の時はぜひサバ缶を具材にしてみてくださいね(^^)サバ缶もボディメイク・美容には欠かせない食材です!
3. まとめ: 南部せんべいは太る?ダイエットにおすすめの味と食べ方
本記事では南部せんべいのダイエット中における食べ方や選び方、そしてダイエット中におすすめの南部せんべいを紹介しました。
ひとくちに南部せんべいと言っても、種類・味が様々です。
ぜひ自分にとって満足度の高い好みの南部せんべいを見つけて、低カロリーで気持ちを満たしましょう!
筆者のTwitterでは日々の食事や筋トレ、有酸素の記録やおすすめのレシピ、習慣化の方法などを紹介しています。
筋トレや食事管理に加え、毎日いやいやながら有酸素運動をした報告などをしておりますので一緒に頑張りたい方は是非こちらもご覧ください!
その他にも筋トレに関する気づきや、ダイエットレシピなどの参考になりそうな投稿もしておりますので、是非ともフォローしていただけたら嬉しいです!
以上、筆者の未来でした!